7/21 アテネを周遊!オリンピックスタジアム、リカヴィトスの丘、ゼウス神殿

2014/08/17
◆現在 11カ国目、アテネ(ギリシャ)◆
どーも、るいすです。アテネ初日から気になっていたリカヴィトスの丘に行ってきました。その前にちょっとうろ覚えですが、宿周辺のスポットをぐるっと回ってきました。
まずは、国立図書館。「絶対ネットあるっしょ!」と思って、PC片手に行ったら、「本を読む人しか入れません」って追い返されました。中で勉強している人が見えたのですが、僕がそこまで小汚なく見えたのでしょうか、帰国後日本にとけ込めるか心配です。

図書館のとなりは、アカデミー。アテネ大学も同じ通りにあって、何が違うのかよくわかりませんが大学にしては小さかったです。

ちょっと離れたところにあるゼウス神殿。アクロポリスと共通チケットです。神殿と言っても、柱が少し残っているだけ。恐らく全盛期はゼウスの立派な像も立っていたんでしょう。

ガイドブックには載っていないマニアックな場所。
ゼウス神殿から歩きで、元祖オリンピックスタジアムです。

コンコースが黒いゴムのようなもので覆われています。

哀愁漂う表彰台

ちょっとかまえてみたりなんかして、いつもより早く走れそうな気がするw

オリンピックスタジアムから官公庁が並ぶエリアをぐーっと抜けるとリカヴィトスの丘周辺です。歩きでも登れるみたいですが、すでにヘトヘトだったのでケーブルカーで上へ。頂上は遠くからもよく見えていた真っ白の教会があります。


頂上からは、アテネの街を一望。右側にアクロポリス、真ん中にゼウス神殿左側にオリンピックスタジアムが見えます。

拡大、アクロポリス

ゼウス神殿

オリンピックスタジアム

夕食は、歩き方に乗っていた韓国料理屋で、プルコギ。久々に食べる韓国料理、うまい!次の海外旅行は韓国か、台湾か、香港か、またはその全部に行きたい。

明日から、魔女宅の街ドブロヴニクに向けて最短距離を突っ切ります。ジブリ好き必見!余談ですが、イギリス人に「俺もジブリ好きだよ!」って言われて、テンション上がったw
るいす