就活が直近でない場合でも、ボストンキャリアフォーラムに行くべき?

NO IMAGE
  • 2018.04.07

行くべし!行くなら準備すべし!どーも、るいすです。以前頂いた、ボストンキャリアフォーラムに関する質問とその回答です。

 

就活が直近でない場合でも、ボストンキャリアフォーラムに行くべき?

ブログでボストンキャリアフォーラムのことを知り、今年のに行って見ようと思っているのですが、
自分は留学が終わって日本に戻って3年の頭から復学ということなので、実際就活はまだ先なのです。

しかしせっかく留学してるし、ボストンキャリアフォーラムという大きなものに参加できるチャンスがあるのであれば、それを利用しないのはもったいないと思っています。

しかし現状としてはいまいちボストンキャリアフォーラムというものについてつかめてません。
シュウカツの時期でない人が行っても何の問題はないと思うのですが、自分も多少準備できるのであれば、履歴書や面接etcを準備したほうがよさそうなかんじなのでしょうか?

 

インターン採用があるので、興味があれば行くべき。準備をしっかり

BCFの選考対象外ということですが、実はインターンの募集などもあります。インターンの場所が日本なのか、米国なのかは分かりませんが興味がある企業があれば、選考を受けてみるということもありだと思います。

というわけで、履歴書や面接の準備はしたほうがいいです。ただ行くだけじゃもったいないですよね、お金もかかりますし。僕の印象ですが、しっかり準備してきている学生は3割ほどです。

なので、そこで準備をしっかりしていけば得られるものは大きいと思います。

ルイス

スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ

slash-workers

自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。

これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。

仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?