稼げる旅行ブログの作り方

稼げる旅行ブログの作り方
  • 2019.08.22

旅行ブログで稼ぎたい人:旅行が大好きで写真をたくさん撮っているので、そろそろブログでも旅行の様子を公開したいと思っています。できれば、お小遣い程度でもいいのでブログで収入があるとモチベーションにもなるし嬉しいのですが、どうすればいいですか?

という相談にお答えします。結論から言うと、旅行ブログで爆発的に稼げることはありません。理由は、旅行に関するビジネスは最適化が進んでいて、あなたのブログが大きな影響を及ぼすことが難しいからです。しかし、いくつかの商品やサービスを紹介することで、稼ぐこと自体はできます。

 

旅行ブログが爆発的に稼げないなら、何ブログなら稼げるの?と気になるでしょうが、プログラミング系ブログは稼ぎやすいです。ビジネスとは?という基本から分かりやすく解説して、その後に旅行サービスができる稼ぎ方を紹介しますので、諦めるには早いです。

 

売上=ありがとうの総量

売上=ありがとうの総量

ビジネスの世界では「売上の金額はありがとうと感謝された金額に比例する」と言われています。現在、世界的な売り上げを誇る企業はApple、Google、Facebook、Amazonの4社でまとめてAGFAと呼ばれます。

日常生活でこれらの会社が提供するサービスや商品を使わずに過ごすことは不可能です。世界中がAGFAに依存しているという見方もありますが、感謝しているという言い方もできます。

 

歴史の長い旅行業界

歴史の長い旅行業界

ここであなたの旅行ブログについて触れていきますが、旅行ブログで売上を作るには読者に「ありがとう!このブログを読んでよかった!」と感謝されることが必要です。しかし、旅行業界は海外旅行なら約60年前の自由化からずっと続いてきたので、新たに読者に感謝してもらえる余地が少なくなっています。

・航空券の検索ならSkyscanner
・ツアーの相談ならH.I.S.やJTB
・ホテルの予約ならBooking.comやAgoda

こんな感じです。旅行ブログを読んで、新しく行きたい場所が見つかった!ありがとう!というありがとうはもちろんありますが、旅行企業も同じように取り扱っている場所なので、あなただけの手柄になりにくいというか、そんな感じです。

逆にプログラミング学習は5年〜10年くらいしか歴史がないので、まだまだ認知度が低く、ブログやTwitterで紹介すると「全然知らなかった!申し込んでみます!」= 感謝 = 売上へと繋がりやすい業界です。

プログラミング業界を意識した記事だと、こうなります
» プログラミングスクール3校の違い(エンジニアになるか決める前に知るべき) | Work Life Chaos

 

旅行ブログで爆発的に稼げることはない

旅行ブログで爆発的に稼げることはない

旅行業界は歴史が長い
→すでに多くの商品や旅行先が開拓されている
→ブログが影響力を持ちにくい
→爆発的に稼げない

というのがここまでの流れです。しかし、旅行ブロガーで稼いでいる人も事実。彼らは旅行と相性の良いキャッシュポイント(お金を稼ぐ方法)を上手に使っています。

 

多くのキャッシュポイントはアフィリエイトで生まれる

多くのキャッシュポイントはアフィリエイトで生まれる

旅行者がお金を使うところには必ず商品やサービスがあり、それらを紹介して、実際に使ってもらうことで、サービス側から報酬を得られます。ざっくり言うと、この仕組みがアフィリエイトです。

一昔前は、アフィリエイトって怪しい響きがありましたが、価格.comや楽天のような比較サイトはアフィリエイトと同じビジネスモデルです。様々な商品を価格.com上で紹介する代わりに、売れたらヤマダ電機やビックカメラから、売上の一部が価格.comに支払われます。

現在はこれらのアフィリエイトに個人で取り組むことができまして、旅行ブログの稼ぎ方は70%くらいがアフィリエイトの売り上げとなります。次に、どんなジャンルのアフィリエイトが旅行ブログにマッチするのか説明します。

 

旅行ブログと相性の良い商品・サービス

旅行ブログと相性の良い商品・サービス

旅行には必ず移動と食事と宿泊が必要です。衣食住ではなく、移食住が旅行費用の大半を占めます。そのため、旅行ブロガーがやるべきことは、ホテルの紹介、航空券の予約、アクティビティの申し込み、旅行地でする仕事の紹介の4種類です。

説明はいらないから良さそうなサービスの一覧だけ見たい!という人は、最後のまとめまで進んでもらえればOKです。

 

ホテル・ホステル(じゃらんやAgoda)のアフィリエイト

ホテル・ホステル(じゃらんやAgoda)のアフィリエイト

ホテルやホステルの紹介をする場合は、Booking.comやAgodaのアフィリエイトを利用することが多いです。なお、じゃらんなどに限らず大手の旅行系サービスは、Affilliate Service Provider(ASP)と呼ばれるアフィリエイト専門のサービスを経由することになります。

Booking.comはA8.net、AgodaはバリューコマースというASPになります。実際に登録してもらえれば分かりますが、管理画面の検索窓にサービス名を入力すれば、すぐに提携できます。ASPがメジャーになるまでは、アフィリエイトができるのは一部の業者や有名ブロガーに限られていたので、随分と開かれた業界になりました。

 

ホテルやホステル系のサービスと報酬まとめ

Booking.com→A8.net(予約金額の3.6%)
Agoda→バリューコマース(予約金額の5.0%)

 

航空券(SkyscannerやSkyticket)のアフィリエイト

航空券(SkyscannerやSkyticket)のアフィリエイト

航空券の紹介をする場合は海外旅行に慣れている人向けならSkyscannerやSkyticket、旅行代理店系ならH.I.S.やJTBのアフィリエイトがあります。報酬がそれぞれ違うので良さそうなものを選ぶことになりますが、2018年12月時点だとSkyscannerやSkyticketよりエアトリの方が高報酬です。

3ヶ月くらいで報酬体系が変わることになるので報酬体系は要注意ですが、航空券を予約したくなるコンテンツがないままで心配しても意味がないので100記事を超えたあたりで見直せばOKです。

 

航空券関連のサービスと報酬まとめ

Skyscanner→A8.net(1クリックで7円)
Skyticket→バリューコマース(成約で1028円)
エアトリ→バリューコマース(購入で2106円)

 

アクティビティ予約(タビナカやベルトラ)のアフィリエイト

アクティビティ予約(タビナカやベルトラ)のアフィリエイト

見逃しがちですが、リゾートで遊んだり家族で海外旅行をする場合は、アクティビティや現地ツアーのニーズがかなりあります。そして、アクティビティ領域はまだ市場として新しいので、報酬が高めなものが多いです。

あまりアクティビティに詳しくない場合は、国内のアクティビティはアソビュー、海外アクティビティで東南アジアエリアはタビナカ、全世界のアクティビティはベルトラを選べばOKです。

 

アクティビティ関連のサービスと報酬まとめ

アソビュー→A8.net(予約金額の5.0%)
タビナカ→A8.net(予約金額の4.1%)
ベルトラ→バリューコマース(予約金額の2.37% ※A8は1%でした )

 

旅行先でする仕事(みんなのリゾートアルバイトやGlobal Dive)のアフィリエイト

旅行先でする仕事(みんなのリゾートアルバイトやGlobal Dive)のアフィリエイト

最後に、旅行から少し離れますが旅行好きからニーズが高いのはリゾートバイトとワーキングホリデーの情報です。関連サービスは多くないので、みんなのリゾートアルバイトとワーホリ支援のGlobal Diveになります。

 

旅行地でする仕事関連のサービスと報酬まとめ

みんなのリゾートアルバイト→A8.net(新規面談で5000円)
Global Dive→A8.net(新規無料カウンセリングで3000円)

 

稼げる旅行ブログの作り方のまとめ

稼げる旅行ブログの作り方のまとめ

今回の記事は以上です。後半でオススメした商品やサービスを紹介して収入を得るには、二大ASPであるA8.netバリューコマースへの登録が必要です。最後に、国内と海外の旅行ブログに分けて相性の良いサービスを掲載しました。

どんなサービスなのか知らなければ、ASPの報酬条件を見てどうすれば旅行情報と一緒に紹介できるのか考えることが、稼げる旅行ブログを作る第一歩です。

 

国内旅行ブログと相性の良いサービス

Booking.com→A8.net(予約金額の3.6%)
エアトリ→バリューコマース(購入で2106円)
アソビュー→A8.net(予約金額の5.0%)

 

海外旅行ブログと相性の良いサービス

Agoda→バリューコマース(予約金額の5.0%)
エアトリ→バリューコマース(購入で2106円)
タビナカ→A8.net(予約金額の4.1%)
みんなのリゾートアルバイト→A8.net(新規面談で5000円)
Global Dive→A8.net(新規無料カウンセリングで3000円)

スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ

slash-workers

自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。

これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。

仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?