やる気が出る名言33選【全ての夢は叶います】

  • 2020.01.27

浪人時代、毎日読み返していた名言を紹介します。思わず泣きそうになったこともあります。みなさんも辛い時、諦めそうな時、自分を励ましてくれる名言を書きとめておいてはどうでしょうか。

 

目次

All our dreams can come true, if we have the courage to pursue them. (全ての夢は叶います。もし追いかける勇気があるなら。)

ウォルト・ディズニー(アメリカの実業家 / 1901~1966)
ミッキーマウスの生みの親であり、ディズニーランドの創設者

 

諦めるのはいつでもできる。だけど、諦めないのは今しかできない。

出典不明

 

人生における大きな喜びは、「君にはできない」と世間が言うことをやってのけることである。

ウォルター・バジョット(イギリスのジャーナリスト / 1826~1877)
『エコノミスト』紙の編集長を務めた

 

何も咲かない寒い日は、下へ下へと根をのばせ。やがて大きな花が咲く。

高橋尚子(日本のマラソン選手 / 1972~)
シドニーオリンピック金メダリスト。女子マラソンの元世界記録保持者

 

明日はなんとかなると思う馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。賢者はもう昨日済ましている。

チャールズ・ホートン・クーリー(アメリカの社会学者 / 1864~1929)

 

小さなことを重ねることがとんでもないところに行く ただひとつの道

イチロー(日本の野球選手 / 1973~)
メジャーリーグシーズン最多安打記録保持者であり、プロでの通算安打世界記録保持者

 

家族や友人など、世の中にはあなたを応援してくれる人がたくさんいます。その応援に応えなければいけないと思う。何も結果を出さなくてはいけないということではありません。ただ目の前のやるべきことを一生懸命やること。それが応援に応えるということ

松岡修造(日本のテニス選手 / 1967~)
1995年のウィンブルドン選手権シングルスで日本人男子として62年振りにベスト8に進出した

 

人生24時間の一日のなかで余った時間は他にもあるわけですよ。それを他の奴が休んでる間に走ることに着手すれば、プラスα。ちょっと伸びたら凄いことになる

本田圭佑(日本のサッカー選手 / 1986~)
メルボルン・ヴィクトリーFC所属のプロサッカー選手。日本代表に幾度となく選ばれ、カンボジア代表の監督も兼務している。

 

死ぬ気でやれ、死なないから

出展不明

 

100点は無理かもしれん。でもMAXなら出せるやろ

松本人志(日本のお笑い芸人 / 1963~)
ダウンタウンのボケ担当。愛称は松っちゃん。

 

人間、死んだらいくらでも休めるんだ。いま勉強しなくてどうする

大前研一(日本の経営コンサルタント / 1943~)

 

常に明るさを失わず努力する人には、神はちゃんと未来を準備してくれます

稲盛和夫(日本の実業家 / 1932~)
京セラ・KDDI創業者

 

10年後はきっと、せめて10年でもいいから戻ってやり直したいと思っているのだろう。今やりなおせよ。未来を。10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんだよ今

出展不明

 

私の人生を変えられるのは私だけ。誰も私のためにそんなことやってくれないわ。

キャロル・バーネット(アメリカの女優 / 1933~)

 

何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。

羽生善治(日本の将棋棋士 / 1970~)

 

努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。

王貞治(日本の野球選手 / 1940~)

 

人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか。

ドラえもん(日本のネコ型ロボット / 2112~)

 

結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。

イチロー(日本の野球選手 / 1973~)
メジャーリーグシーズン最多安打記録保持者であり、プロでの通算安打世界記録保持者

 

途中であきらめてはいけない。途中であきらめてしまったら、得るものより失うものの方が、ずっと多くなってしまう。

ルイ・アームストロング(アメリカのミュージシャン / 1901~1971)

 

昨日の私と思うなよ!

モード学園(2008年のキャッチコピー、CMソングはSuperfly)

参考:モード学園・HALのキャッチコピー20選(2009年〜2017年)

 

できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である。

パブロ・ピカソ(フランスの画家・彫刻家 / 1881~1973)

 

俺の敵は だいたい俺です

宇宙兄弟(日本の宇宙漫画)

関連記事

俺の敵は、だいたい俺です、「どっちが楽しいか」で決めなさい、などたくさんの名言を生み出す漫画「宇宙兄弟」。宇宙飛行士になって、月を目指す兄弟のストーリーという話だけで、宇宙旅行を目指す僕にとっては大好物ですが、じんわりと熱い名言や名セリフも[…]

宇宙兄弟の名言30選「俺の敵は、だいたい俺です」

 

やる気があるときなら、誰でもできる。本当の成功者は、やる気がないときでもやる。

フィル・マグロー(アメリカの心理学者 / 1950~)
アメリカで「ドクター・フィル」と呼ばれる人気の心理学者。 司会を務めるテレビ番組「ドクター・フィル・ショー」が有名。

関連記事

勉強を続けるほど、勉強しなくちゃいけないことが増える。永遠に終わらない勉強をもう辞めたい。そう思ったら、ぜひ偉人たちの名言を読んで心を奮い立たせてください。頑張れ、受験生。超頑張れ。 人にできて、きみだけにできないなん[…]

勉強を続けたくなる23の名言・格言【届け受験生】

 

PKを外すことができるの者は、PKを蹴る勇気のある者だけだ

ロベルト・バッジオ(イタリアのサッカー選手 / 1967~)

 

努力した者が全て報われるとは限らん。しかし! 成功した者は皆すべからく努力しておる!!

はじめの一歩(日本のボクシング漫画)

 

人間は働きすぎてダメになるより、休みすぎてサビつく方がずっと多い。

カーネル・サンダース(アメリカの起業家 / 1890~1980)
ケンタッキーフライドチキン(KFC)の創業者。

関連記事

自分を奮い立たせたいときに、誰かを励ましたいときに、くじけそうなときに、世界中の偉人・有名人の名言を役立たせてください。名言は1人1つまで、偉人は外国人を中心に選びました。挑戦・努力・勇気が欲しい人は、ぜひ最後まで読み進めてお気に入りの名言[…]

 

気持ちで負けるなんて話にならない

田臥勇太(日本のバスケットボール選手 / 1980~)
日本人初のNBA選手。高校時代は史上初の9冠を達成している

 

何度失敗しても鏡の前で言うんです。『で、どうするんだ?』と

レブロン・ジェームス(アメリカのNBA選手 / 1984~)
「キング」の愛称で知られる21世紀を代表するスター選手。

 

君が諦めるときは、他の誰かが勝利するときだ。

コービー・ブライアント(アメリカのNBA選手 / 1978~2020)
マイケル・ジョーダンの後継者としてジョーダン本人にも指名されたスター選手。2020年にヘリコプター事故で亡くなった。

 

モチベーションという概念は、希望につながっていなければならない

村上龍(日本の小説家 / 1952~)
『コインロッカー・ベイビーズ』『愛と幻想のファシズム』などで知られる小説家。

 

恋愛は精神とやる気を削ぐんだ。人生で大事なことは? 筋トレだ

アーノルド・シュワルツェネッガー(アメリカの映画俳優 / 1947~)
日本ではシュワちゃんの愛称で呼ばれる映画スター。

 

「迷い」は「やる気」の証拠

高野鎮雄(日本ビクターの元副社長 / 1923~1992)
事業部長だった頃にVHSの開発を指揮し、「VHSの父」と呼ばれた。

 

やる気と根気はすべてを克服する

ベンジャミン・フランクリン(アメリカの政治家 / 1706~1790)
アメリカ合衆国建国の父の一人として讃えられる政治家。100ドル札に描かれている。

 

やる気が出る名言 | まとめ

今回の記事は以上です。ちなみに、名言でやる気を出すのもありですが、僕の場合はやる気に結果をあまり左右されないように人生のルールを作って従うことにしています。

関連記事

「なんとなく今日の勉強会は行きたくない。行ったら楽しんだろうけどキャンセルしちゃおうかな」「今日の飲み会って二次会あるのかなぁ。楽しいかもしれないけど、早く帰りたいなぁ」こんな気持ちになることはありませんか?僕はよくありました。ずっ[…]

スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ

slash-workers

自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。

これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。

仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?