こんばんは、るいす(@NY_ruisu)です。
4月1日から東京で働き始め、会社寮→ルームシェアに住処も変わりました。
一緒に住んでいるのは、学生時代からよく知ってる友人たち。
毎週末家にはゲストが来ていて、留学先でアメリカ人と一緒に住んでた時より騒がしいです。笑
(特に若い人には)かなりおすすめなシェアハウス。
| ルームシェアのメリットを考えてみた
・一人暮らしより安い (家賃も折半。その他生活に必要な道具もシェアできるので、安く抑えられます)
・より都心に近い場所にすめる (渋谷までふた駅の三軒茶屋という場所に住めるのは、シェアハウスのおかげ)
・CDや本の貸し借りをしたり共有したりできる (家の本棚には未読の本がたくさんあります。みんながバンバン買ってくる)
・話し相手、相談相手に困らない (仕事から恋愛まで、相談相手には事欠かないです)
・新しい友達ができる (友達の友達は、良い人ばっかり。色々な人がどんどん来ます)
・チャレンジしやすい環境 (今まで一人ではできなかったことも、一緒ならやる気になれます)
・誰かに見られていると意識することで、生活が引き締まる (超重要)
よくストイックに見られるのですが、全然そんなことはなくて
家で一人だとだらけまくって、午後5時から後悔後悔後悔・・・
ルームシェアしてると、常に誰かが勉強してたり、遊んでたりするので、
「何もしない時間」っていうのはほとんどなくなります。
自分に甘い人ほどおすすめです。
No.109 ルームシェアする 達成!
東京シェア生活
ひつじ不動産