【決済ページ】1dayムービーチャレンジ2020年11月

  • 2020.11.04

ライティングチャレンジ旅人エンジニア留学レタッチチャレンジに続いて、動画編集を学ぶ「1dayムービーチャレンジ」をスタートしました。テーマは「1日で使える・稼げる動画編集の技術を身に付ける」です。

 

1dayムービーチャレンジの概要

1dayムービーチャレンジ

  • 費用:5万円(税別)
  • 日時:2020/11/21(土) 10:30-18:30
  • 会場:zoomを使ったオンライン講義
  • 定員:7名
  • 内容:Premiere Proを使ったYouTube動画の編集を学ぶ
  • アウトプット:自分で動画編集を1本完成させる
  • おやすみ&復習用にアーカイブ動画と資料もお渡しします

 

「1dayムービーチャレンジ」は、定期開催している「30daysムービーチャレンジ」のカリキュラムを1日で学ぶオンライン合宿です。10時30分〜18時30分までの長期戦ですが、頑張りましょー!僕も頑張ります。

使用する動画編集ソフトはPremiere Proです。PCのスペックによっては、Premiere Proを十分に動かすことができない場合がありますので、心配な方は下記の記事を参考に無料期間を使って動作確認ができます。

» 無料でPremiere Proを使う→無料期間中に解約する手順をスクショで詳しく解説します

 

1dayムービーチャレンジのゴール

トラベルムービーメーカーズ

1dayムービーチャレンジのゴールは「動画編集で5万円を稼ぐためのスキルを身につけよう!」です。YouTuberになるわけではなく、あくまでも動画編集のスキルが中心です。

また、作成する動画はカッコいい動画ではなく、分かりやすくて飽きられない動画です。ここポイント。

 

講義内容

1dayムービーチャレンジカリキュラム

動画編集に必要なスキルを一通り学んでいただきます。なお、最終課題は「実際に動画を編集する」なので、少なくとも1本はオリジナル動画が完成します。

もちろん、動画作成にあたっては、プロの目線で適宜フィードバックをします。

 

必要なもの

■動画編集ができるPC / Windowsでも、MacでもOKです
(推奨スペック)
メモリ:8GB〜
CPU:core i5〜
ストレージ :SSD500GB〜

■編集ソフト
Adobe PremierePro(Photoshop)
※FinalCut不可

■インターネット環境

動画編集に使うPCはWindowsとMacのどちらでも大丈夫です。ただし、編集ソフトはPremiere Proを使います。

Premiere Proの購入費用は参加費に含まれていませんので、下記の記事を参考にAdobe Creative Cloud(Adobe製品の詰め合わせ)かPremiere Proの単体をご購入ください。

» 参考:Adobe CCを通常価格の45%オフで買う方法【現状では最安です】
» 参考:Premiere Proを最安の値段で合法的に買う方法【2020年版】

 

費用

5万円(税別)

費用は上記の通りです。講座が終了するタイミングで、月に5万円は稼げるようになるので、1ヶ月で元が取れる計算です。

 

特典

  • 生涯、質問し放題
  • 動画添削します
  • エフェクトやフォントなどの素材を共有
  • 作業環境の設定ファイルを提供

チャレンジ後の動画編集を加速するために、上記の特典をプレゼントします。

 

講師

前田塁

1987年、大阪府生まれ。月間250万人が利用する旅行メディア「TABIPPO.NET」の創刊編集長を経験。テキストメディアを十分にやったので、次は動画だー!ということで、動画編集のスキルを身に付けました。動画編集4ヶ月目で月収100万円を達成したので、みんな早めにやるべき!と思って、30daysムービーチャレンジをロケットスタートしました。

 

これまでの参加者の感想

鈴木 俊樹(20代 / 男性 / 大学生)

編集講座を受けて、動画をYouTubeにアップしたところ、友達から「クオリティが上がったね!」「話聞かせて欲しい!」といってもらい、とても嬉しかったです!Adobe Premiere Proを使うのは難しかったのですが、質問ができる環境のおかげで楽しく動画編集をすることができるようになりました!動画編集を習得してスラッシュワーカーになりましょう!

 

坂巻 和(20代 / 女性 / 大学生)

初めてpremiere proに触れた時は、使いこなす事が出来るのかとても不安になりました。しかし、講義を通して一つ一つ丁寧に説明してくださったので、簡単な動画ではありますが2本作り上げる事が出来ました。

今まで動画編集を仕事にすることが想像つきませんでしたが、今ではとても興味が湧いています。講義で学んだことを活かして、たくさん動画を作っていきたいと思います!

 

安永 明日香(30代 / 女性 / フォトグラファー)

はじめてのpremier pro編集でしたが、スライドや実演内容もわかりやすくスムーズに受講することができた。アーカイブとして資料や受講内容が残してくれていて、とてもありがたかったです!

編集技術はもちろん!営業ノウハウを学べたおかげて、受講開始2週間で撮影/編集の仕事を受注することができました!卒業直前には、定期契約の企業案件も獲得!動画知識ゼロからでも仕事に繋がる!講座でした!

 

橘 ナオヤ(30代 / 男性 / 会社員)

Premiere Proを使った動画編集を学べるコースですが、ただやり方を学ぶだけでなく、ワークスペースの各機能の説明から、ショートカットの設定まで、実際に編集する効率化ややりやすいベースを作れるのがよいです。

編集を仕事にしたい方には案件をどのように受注するか、ビジネスのフローも知れるので、サイドワーク初心者の方は副業をどのように行えばいいかも知れるのが魅力だと思います。

 

多田 優里奈(20代 / 女性 / ベビーシッター)

yurina

動画編集の知識はこれっぽっちもなかったので0から教えていただき、全く分からなかった編集画面の操作が分かるようになり、作りたいイメージを持つことで再現できるようになりました。例えるならドラえもんの四次元ポケットの中身がいじれるようになった気持ちです。

どんな風に作るか、『考え方』を知れたのも大きな収穫でした。まだまだできないことはたくさんありますが、考え方が分かると調べ方も分かるし、これからに繋がる講座でした。

動画を扱う機会がたくさんあったのに、編集は難しそうだなとずっと挑戦できなかったので、思い切って参加させてもらって本当によかったです。この歳になってもできることが増えていくのは嬉しい!一緒に学んだお仲間たちに刺激されることもありがたく、私も仕事に繋げていきたいと思います!

 

Risa(20代 / 女性 / フリーター)

Risa(20代 / 女性 / フリーター)

この講座の前からPremiereProを始めたい想いがあったため、初心者用のテキストを購入し、テキストに沿った基本的な操作は出来た状態で参加してました。

講座に参加してみて一番に思ったことは、誰かに聞けるというのは非常にありがたいサービスだなということです。やはり独学には限界があり、分からないことに出会った時にはより多くの時間を要していました。

また、講座に参加したことで、「そうそう、ココよく分からなかった!」という小さな疑問点をクリアにしていくことが出来ました。1回の講座時間も一時間半と程よく、週に一度という頻度は、仕事をしながらでも充分に復習をする時間の確保が可能でした。テレビ番組やCMの見方が変わります。

 

櫛田真悠子(20代 / 女性 / 教師)

櫛田真悠子(20代 / 女性 / 教師)

動画編集の経験はありませんでしたが、参加者の声を丁寧に拾っていただきながらの講座だったので安心でした。一人でやった時には、編集前の設定段階で挫折しかけたので……。

PCに強いタイプではなかったので、気軽にチャットで質問できるのが心強かったです。講座終わりには、約10分の動画を編集することができて自信になりました!!

作った動画を友人に見せた時の反応も良くて、「動画のインパクトはあなどれないな」と改めて気づかされました。普段はライターとして活動しているのですが、新しい発信方法を身につけることができて良かったです。

旅と音楽が趣味であり、仕事にも関係しているので、動画とかけ合わせてもっと幅を広げていきたいと思います!

 

堀尾 仁志(30代 / 男性 / 会社員)

堀尾 仁志(30代 / 男性 / 会社員)

もっと早く受けておけば良かったです。スマホで動画編集の経験ありましたが、講座を受けたことで編集の効率化とクオリティUPすることができました。

Adobe Premire Proを使うメリット、効率良い学習方法を分かりやすく解説してもらい、質問のフィードバックも迅速に貰えるので毎回モチベーション高く保つことができました。講師の声の良さもオススメポイントです。これからも勉強し続けていきます!

 

1dayムービーチャレンジのお申し込み

1dayムービーチャレンジのお申し込みは先着順(決済順)となっています。下記のボタンをクリックして、クレジットカード決済が完了した方から、順次ご案内をお送りします。