渋谷の海外料理11店【世界一周経験者が選ぶ】

  • 2020.01.09

渋谷と縁があって、もう3年働いています。オフィスは道玄坂を登って行ったエリアで、「ラブホ街の近く」「サイバーエージェントのビルがたくさんあるところ」と伝えると、渋谷に少し詳しい人なら分かってくれます。

道玄坂エリアは、意外と夕飯に行けるお店が少なく、夜遅くまで働いていると食べるものがなく困ります。そこで、仕事後に同僚や友人と食べに行ける渋谷・道玄坂を中心に(時々遠いです)、海外料理店をまとめました。カジュアルなお店が多めです。

 

ベトナム料理 / スガハラ フォー(Sugahara Pho)

スガハラ フォー/Sugahara Pho (神泉/ベトナム料理)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価…

道玄坂から新泉方面へ。「スガハラ フォー」は住宅街の中にある、とても清潔で近代的なデザインのベトナム料理店です。初めて行った時はワインバーかな?と思いました。実は、ヘルシーなベトナム料理と自然派ワインが売りの店だったので、ワインバー?の印象はあながち間違いでもなかったのですが。

メニューは店名にも入ってるフォー(鶏肉のフォーが美味しい)やバインセオ(ベトナム風お好み焼き)、パクチーサラダなど。がっつり食べたい男性にはちょっと物足りないので、デートや女性同士で行くのがオススメです。

 

インド料理 / トムボーイ

トムボーイ 106 モアイカフェ 渋谷道玄坂店/TOM BOY 106 (渋谷/ダイニングバー)の店舗情報は食べログでチ…

渋谷のインド料理屋は道玄坂周辺に3店ほどありますが、僕の推しはTOHOシネマズの地下にある「トムボーイ」です。場所と値段的に若い人が多いので、先ほどのスガハラ フォーのような落ち着いた雰囲気はありませんが、インド料理屋ってワイワイしてた方が楽しいです。内装も華やかでエスニックな感じです。

オススメは人気メニューの「バターチキンカレー」と「ラム肉のシシカバブ」です。店内に200席あって、満席で諦めることがないのも助かります。ちなみに、タイ料理とネパール料理も食べられますよ。

 

トルコ料理 / アンカラ(ANKARA)道玄坂店

アンカラ 道玄坂店/ANKARA (渋谷/トルコ料理)の店舗情報は食べログでチェック!【渋谷駅2分】本場のケバブと、相性…

これまで、海外51ヶ国に訪れてお酒飲めないので、できるだけ料理はたくさん食べました。個別に美味しかったメニューやお店はたくさんあるのですが、◯◯料理としてくくると一番はトルコ料理です。

トルコ料理LOVE!を発信し続けたら、Rettyに取材されるぐらいは好きです。世界を2周した人が断言「トルコ料理が世界一うまい」→マジでうまかった件 | Rettyグルメニュース

 

渋谷だと、宮益坂と道玄坂に店舗があるアンカラが今のところコスパベストです。記事を書くために改めて調べたら、1988年から続いてるお店なんですね。ほぼ同い年です。

食べて欲しいメニューはシシ ケバプ(ラム肉の串焼き)とカシャール ピデ(トルコ風チーズと卵のピザ)、ジュズラク(チキンとマッシュルームのクレープ包み)ですね。お腹にどっしりくるメニューが多いので、お腹ぺこぺこで行って欲しいです。

 

タイ料理 / チャオタイ 渋谷道玄坂店

チャオタイ 渋谷道玄坂店/CHAO THAI (渋谷/タイ料理)の店舗情報は食べログでチェック! 【分煙】口コミや評価、…

タイ料理店「チャオタイ」はTABIPPOを一緒にやっていて、世界一周経験のある小泉が教えてくれました。「タイ政府が認定してるタイ料理店だから、タイからスポーツ選手や有名人が来日するときは、チャオタイでご飯食べるらしいぞ!」とのこと。

タイ政府認定してて、格式と値段が高いレストランだったら行く機会ないなと思ってましたが、値段感は手頃でした。時間帯によるのかもしれませんが、20人近くで食べに行った時も、ドリンクや料理がすごいスピードで出てきたので、待つのが嫌な方にオススメ。

ちなみに、メニューはプーパッポンカレー(蟹のカレーソース炒め、玉子とじ)を頼んでください。他のタイ料理店も同様ですが、プーパンポンカレーは絶対に美味しいです。

 

韓国料理 / 韓国亭豚や(かんこくていとんや)渋谷二号店

韓国亭豚や 渋谷ニ号店 (神泉/韓国料理)の店舗情報は食べログでチェック!★渋谷駅5分 ★朝まで営業 ★安い!うまい! …

渋谷に二店舗(本店と二号店)があるサムギョプサルの豚やはいつも満席なので、予約必須です。どちらかと言うと、二号店の方が予約が取りやすいです。電話予約の場合は、韓国人の店員さんが忙しそうに応対するので「本当に予約取れたのか?」と不安になりますが、大丈夫取れてます。

韓国料理あるあるですが、サービスメニューでキムチやスンドゥブ、サンチュや各種小鉢が出てくるので、サムギョプサル人数分、チーズ海鮮チヂミともう一品ぐらいで十分お腹いっぱいになります。

もしたどり着ければ、サムギョプサルの油で作る焼き飯が絶品です。

 

イギリス料理 / ホブゴブリン 渋谷店

ホブゴブリン 渋谷店/HOBGOBLIN (渋谷/ビアバー)の店舗情報は食べログでチェック!【渋谷駅徒歩1分】各国料理と…

お酒飲めなくてブリティッシュパブに行く人は少ないと思いますが行ってきました。アイリッシュパブのHUBと同じようなイメージをしていただければ。料金システムも、同じくキャッシュオンです。

食事は定番のフィッシュ&チップスやバッファローチキン、ペパロニピザなど。いつ行っても外国人が多いので、海外感を味わいながらホブゴブリンやギネスなどを楽しみたい方にオススメです。ご飯はそれなりなので、サクッと二軒目として使うのも良いかも。

 

メキシコ料理 / ゼスト キャンティーナ 渋谷

ゼスト キャンティーナ 渋谷/ZEST CANTINA (明治神宮前/メキシコ料理)の店舗情報は食べログでチェック!居心…

道玄坂からは少し遠いのですが、メキシカン食べたいときは「ゼスト」に行きます。昔はゼストの恵比寿店に行ってましたが、どうやら閉店したようです。できたてのタコスが美味しいので、他にバッファローチキンやコブサラダなど。お酒に強い人は本場のテキーラをどうぞ。

内装や店員さんたちもノリノリなので、グループでワイワイ行くと楽しいです。店内は広めなので、予約なしでも多分大丈夫ですが、金土の夜などは意外と埋まってたりもします。

 

ペルー料理 / ミラフローレス 渋谷桜ヶ丘店 (Miraflores)

ペルー料理 ミラフローレス 渋谷桜ヶ丘店/Miraflores (渋谷/ダイニングバー)の店舗情報は食べログでチェック!…

ワールド・トラベル・アワード2017で、世界で最も美食を楽しめる国に選ばれる(*1)など、ペルー料理についての話題が多く聞かれるようになりましたが、実際に現地で食べた人は少ないはず。僕もバックパッカー中はお金なくて、満足に現地調理を食べてませんでした。ジャンクフード多かったです。

帰国してから、改めて食べるペルー料理は激ウマでしたが、珍しい料理だからかちょっと高めなのがネックです。渋谷だと「ミラーフローレス」ですが、ここもややリッチなので、大切な人や記念日の食事にどうぞ。ちなみにペルー料理はあっさり系なので、がっつり味の濃いものを場合は向いていないです。

*1 「美食世界一」のペルー料理 本場の味、新橋で人気|グルメクラブ|NIKKEI STYLE

 

ブラジル料理(シュラスコ) / GOCCHI BATTA 渋谷道玄坂

シュラスコ&ビアバー ゴッチバッタ 渋谷道玄坂  (渋谷/シュラスコ)の店舗情報は食べログでチェック!【新年会予約受付中…

今日はどうしても肉が食べたい!肉がたくさん食べられる海外料理ってなんだ?シュラスコだ!と思い立って見つけたのが渋谷の「GOCCHI BATTA」です。渋谷のシュラスコといえば「バルバッコア」ですが、食べ飲み放題にすると6000円ぐらいするので、GOCCHI BATTAの方がややお得です(食べ飲み放題で5000円)。

あとは、バルバッコアは予約取りづらいので、美味しいシュラスコを食べたかったら、バルバッコア→GOCCHIの順でWeb予約を確認してみると良いかもです。値段が高い分、どちらが美味しいかと聞かれたらバルバッコアで、特に青山本店は店内もリッチに作られてて、芸能人をよく見ます。

 

台湾料理 / 台湾料理故宮 渋谷道玄坂本店(2018年11月訪問)

台湾料理故宮 渋谷道玄坂本店 (神泉/台湾料理)の店舗情報は食べログでチェック!新年は1月4日16時~営業!そうだ!「台…

会社の打ち上げで【台湾沙茶火鍋コース】をいただきました。火鍋とついていますが、全く辛くないです。これ火鍋だよね?と戸惑うくらい辛くないです。参加者10人に対して、15人前くらいお鍋いっぱいに具材が入ってるので、男性陣もギリギリまで食べました。

同じ値段の別コースで、辛ーい【麻辣海鮮火鍋コース】があるので、こちらはめちゃくちゃ辛いのかもしれません。お店は繁盛していて満席でしたが、店員さんの対応も早くて助かりました。

 

スペイン料理 / びいどろ 渋谷 (VIDRIO)(2018年12月訪問)

びいどろ 渋谷/VIDRIO (渋谷/スペイン料理)の店舗情報は食べログでチェック!スペイン世界大会で2連覇を達成したこ…

パエリアの世界大会で優勝したシェフがいる!とのことで気になっていたお店です。場所はスペイン坂の中腹くらい。もちろん、コンテストで優勝した「バレンシアパエリア」を中心に何品か。

スペイン料理あるあるですが、パエリアは出来上がりまで時間がかかるので最初にオーダーしておいた方が良いです。なお、バレンシアパエリアは一般的にイメージする魚介のパエリアではなくチキンがメインです。

 

行ってないけど気になる渋谷の海外料理店は、あと4店

イタリア料理 / ナポリマニア
インドネシア料理 / アユンテラス
アメリカ料理 / MEAT BANK (ミートバンク)
オーストラリア料理 / ズーガンズー 渋谷店 (ZOOGUNZOO)

 

今回の記事は以上です。海外旅行の仕事をしていると、日本でも海外料理を食べたくて仕方がないので、渋谷・恵比寿・三軒茶屋は海外料理の店をたくさんストックしてます。実際に訪れて美味しかったオススメだけを掲載してます。あと、電話予約が面倒なので、ネット予約ができるところを多めに。

» 珍しい海外料理と実際に食べられる東京都内のお店20選
» 恵比寿に5年住んだから、お気に入りの海外料理10店を紹介するよ
» 三軒茶屋に2年住んでるから、おすすめグルメ13軒をジャンルごとに紹介するよ

スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ

slash-workers

自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。

これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。

仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?