Instagram経由で、国連のコンサルタントとして働くTomomi Sugimotoさんから「人生でやりたい100のリスト」をいただきました!
リストは、Sugimotoさんのブログにも掲載されています。
» 夢100リスト – やりたいことを書いてみた – | LOVE WHO I AM
- ひまわり畑を自転車で走る
- 鎌倉の長谷寺で写経をする
- 富士山に登って、朝日を眺める
- 着物を着て、京都の街を歩く
- 四国八十八ヶ所お遍路の旅をする
- 種子島でロケットの打ち上げを見る
- 屋久島の縄文杉の下で瞑想する
- 日本最北端の地を訪れる
- 日本最南端の地を訪れる
- 日本最西端の地を訪れる
- 日本最東端の地を訪れる
- 全国47都道府県を訪れる
- 砂漠へ行く
- 中国、万里の長城で壮大さを感じる
- モルディヴで1日中海を眺める
- 台湾でランタンを飛ばす
- イギリスの大英博物館で1日を過ごす
- ドイツのブレーメン像の前で、175RのTomorrowを聴く
- ルター所縁の地、ドイツ、ヴィテンベルク教会に行く
- スイスのプレジデント・ウィルソンホテルに泊まる
- クロアチアのドブロブニクで魔女の宅急便ごっこする
- カナダでオーロラを見る
- トルコのカッパドキアで気球に乗りながら、朝食を食べる
- エジプトでピラミッドを見る
- タンザニアでキリマンジャロを眺める
- マチュピチュで先人の偉大さを感じる
- 南極に行く
- 100カ国を訪れる
- 最愛のパートナーと豪華客船に乗って、世界を一周する
- マイルで旅をする
- 住む場所を5つ持つ
- 宇宙から地球を眺めて、「地球はやっぱり青かった!」と言う
- 中国語を話せるようになる
- スペイン語を話せるようになる
- TOEICで900点とる
- TOEFLで100点とる
- 英語多読100万語を達成する
- 映画を100本観て、おすすめ5選を作る
- TEDを100本観て、おすすめ5選を作る
- 本を1000冊読んで、おすすめ10選を作る
- 100人の自伝書を読んで、色んな生き方を学ぶ
- NLPマスタープラクティショナー認定資格をとる
- リーダーシップ、人材開発について、論文を書く
- タロット占いができる人になる
- 裁判の傍聴に行く
- 絵で賞をとる
- 日本語で紙の本を出版する
- 自伝本を出版する
- 英語で紙の本を出版する
- ホノルルマラソンを完走する
- トライアスロンを完走する
- ボルダリングに挑戦する
- パラグライダーで空を飛ぶ
- スキューバダイビングで海に潜る
- 子どもを持つ
- 鎌倉に人と人とが繋がれるカフェを作る
- 日本茶をセレクトしたお店を持つ
- 味噌を手作りする
- 極上の器を作る
- ゲストハウスを作る
- 大きなお庭で家庭菜園を楽しむ
- 一眼レフでカメラ女子になる
- 1000人の友達とツーショットを撮る
- 飛行機のファーストクラスにのる
- 自分が生まれた年のワインを飲む
- 自分が誕生した日の新聞を読む
- 誕生日に胸いっぱいの花束をもらう
- JAAGOを通じて、学校を建てる
- FP2級をとる
- 収入源(ポートフォリオ)を5つ持つ
- 貯蓄を1000万円にする
- 年収を1000万円にする
- アメックスのセンチュリー・オンカードを持つ
- 1週間、1円も使わずに生活する
- ONE OK ROCKに会って、感謝を伝える
- 松岡修造さんに会って、「こんにちは!」をする
- サンタクロースに会う
- 自家製サングリアを作る
- 極上のチョコレートを作る
- インドでヨガを習って、ヨガのインストラクターになる
- ウクレレで曲を弾く
- デザイナーになる
- YouTuberになる
- 書道家になる
- 華道家になる
- お茶を立てる
- 新聞から取材を受ける
- 「握手してください」と言われる
- 母校で講演をする
- Wikipediaに自分の名前がのる
- 総理大臣と日本の将来について、語り合う
- 日本の英語教育を変革する
- 子を持つ親に子どもの育て方講座を開催する
- 「日本を代表する人」と言われる
- 東京オリンピックに携わる
- 歯のホワイトニングをする
- Daialog in the darkに参加する
- 「せんたく ー ハタチの君へ ー」というサイトを作る
- 100人の女性起業家にインタビューをする
- 100人の夢100リストを集める
スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ
自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。
これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。
仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?