どーも、ルイスです。ようやく課外活動のテーマで更新できます。ほんとは昨日The Met(メトロポリタン美術館)に行く予定だったんですが色々と夜更かしをしたせいで行けず。
今日は学校のツアーでIKEAとトイザらスに行ってきました。特に大きな買い物はしなかったけど、なかなかおもしろかったです。
そういえば、「TOYSRUS」の「R」が反対になっているのは子供の鏡文字を意図しているらしいです。逆さ文字って何なん?って方は下をご覧ください。
鏡文字(かがみもじ)は文字を書く際に左右を反転し、上下はそのまま、通常左から右へ書く言語であれば右から左に書く文字の書き方。鏡に写すと正常な文字が見える。鏡像文字ともいう。
左利きの場合自然と鏡文字を書くことや、5~6歳までの子供が無意識に鏡文字を書く事例が知られているが、原因はよく分かっていない。左利きの人を矯正した時に突然鏡文字になる場合もある。自然発生的なもの以外ではLD(学習障害)という脳の障害によって鏡文字を書く事例がある。 救急車などの緊急車両には、前のドライバーがバックミラーやサイドミラーですぐに判別できるよう、車体前面に鏡文字で「AMBULANCE(救急車)」などと書かれていることも多い。
(Wikipediaより)
ルイス
スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ
自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。
これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。
仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?