◆現在1カ国目、ラスベガス(アメリカ)◆
ラスベガスにいると、お金は貯める物ではない!使うものだ!感じてしまいます。
どーも、るいすです。同行者のヒロ(ブログに度々登場するイケメン)がアメリカ最終日なので、
色々と楽しんできました。主にお金のかかること中心に。
昼間のラスベガスの様子
まずは、ホテルのバイキングへ。
初めて食べたエスカルゴは、バジルが利いててとてもおいしかったです。
ステーキは血が滴たるぐらいのレアでいただきました。
本日のメインはこちら。
他にも60品ほどあり、お腹いっぱい食べました。
他にも60品ほどあり、お腹いっぱい食べました。
路上でよく見かける広告です。
$60くらいで、部屋に来てストリップダンスをしてくれるらしい。
$60くらいで、部屋に来てストリップダンスをしてくれるらしい。
カジノの中にはスロットやカードゲーム以外の遊びもあります。
こちらはちょっと分かりにくいですが、スポーツの結果に賭けてます
ホテル名忘れた!ベネチアだったかな。
水路は中まで続いていて、ゴンドラにも乗れます。
水路は中まで続いていて、ゴンドラにも乗れます。
夜のお楽しみのショー「Crazy Girls」
とても直感的な広告が有名なこのショーは1987年から続く超ロングラン。
会場内には女性のお客さんも多く、ダンスにフォーカスしているので過激なパフォーマンスはありません。
黒人の方の動きのキレが見事すぎて、DVDを買うか最後まで悩みました。
ちなみにDVDを買うと、ショーガールと一緒に写真が撮れます。
明日はラスベガス最恐の乗り物からお届け!
るいす
■次の記事はこちらです
ラスベガスでショー「ブルーマン」と「成層圏」
http://ruimaeda.com/vegas_blueman/
http://ruimaeda.com/vegas_blueman/