◆現在2カ国目、クスコ(ペルー)◆
9ヶ月滞在した北米を離れ、今回から南米大陸を旅します。どーも、るいすです。
まずは、ペルーの首都クスコへ
ラスベガスで友人と別れた後、飛行機で15時間かけて、ペルーの首都クスコまで来ました。
しかし、何だか薄暗くてあまり雰囲気が好きじゃなかったので、さらにここから25時間かけて、バスでクスコに移動しました。お金と体調を計算しながら選んだ今回の移動手段は夜行バス。
以前紹介した「南米でバスに乗る際に、絶対気をつける3つのこと」という記事を参考に、一番高いバス会社の安い席を選びました。バス会社はコスタ・デル・ソルです。
バスはなかなか快適でした。英語に関しては、運転手との会話は少し通じるものの、途中立ち寄った売店では全く通じませんでした。スペイン語が話せなくても、旅はできそうですが多少は覚えた方が良さそうです。
バスに乗ること24時間
山の中を走り続け、時々休憩。ほとんど、身動き取れなくて風景を眺めていました。
車内で感動物の映画を見ること4本目にして、ついに到着しました。
空の町クスコ
写真に写っているのは「インカコーラ」と呼ばれる南米特有のコーラです。通常のコーラよりも甘くて、炭酸が弱めなので、疲れた身体に嬉しい飲み物です。
標高が3000mくらいあるので、雲がすごく近いです。気温もちょうど良いし、人も親切だし、ここは気持ち良い。
宿の近くの坂からは、子供達が遊んでいる様子が見えます。
宿の近くの坂からは、子供達が遊んでいる様子が見えます。
今日は一日ゆっくりして、明日からマチュピチュの準備したり、お土産買ったりしてきます。
るいす
■次の記事はこちらになります
クスコで観光!中央市場とアルパカのソテー
http://ruimaeda.com/cusco_market/