僕は株式会社TABIPPOの共同創業者で経営者ですが、会社員と立場が変わると共感してもらえる相手が少なくなって、割と孤独です。そんなときは、世界的に活躍する経営者の名言が効きます。
本記事では、現役の起業家が国内外の経営者・社長の名言を選びました。
- 1 経営者・社長の名言に関する書籍
- 2 我慢強さは非常に重要です。あなたが諦めることを強いられない限り、諦めるべきではないのだから
- 3 かけがえのない存在になるためには、いつも他人と違っているべきです
- 4 単なる金儲けは昔から嫌いだ。何かをしたい、何かを作りたい、何かを始めたい、昔から金はそのために必要なものでしかなかった。
- 5 始めるためには、しゃべるのをやめて行動を開始しなければならない
- 6 批判に耐えられないなら、新しいことや面白いことはするな
- 7 もし今日が人生最後の日だとしたら、今日やろうとしていることは 本当に自分のやりたいことだろうか?
- 8 世界を変えられるって本気で思い込めるのなら、本当に世界を変えられる
- 9 成功は、ろくでもない教師だね。出来る人を臆病者に変えてしまうから
- 10 自分のことを、この世の誰とも比べてはいけない。それは自分自身を侮辱する行為だ
- 11 何をやるのかを決めるのは簡単。何をやらないかを決めるのが難しい
- 12 チャンスは常に人々の不満の中にある
- 13 瞬間的な情熱は無意味である。持続できる情熱だけがビジネスになる
- 14 我々は失敗にも報酬を与えている。機能しない照明器具を作ったチーム全員にテレビセットを送ったこともある。そうしないと、社員は新しい挑戦を避けるようになる。
- 15 一度も間違ったことのない人はいないだろう。いるのであれば、それは、何にも挑戦しなかった人だ
- 16 ミスを見つけるより改善策を見つけなさい。不平不満など誰でも言える
- 17 決断しないことは、間違った行動よりたちが悪い
- 18 最大のリスクはリスクを取らないことである。急変する世界の中で、必ず失敗する戦略はリスクを取らないことだから
- 19 みなさんはGoogleを素晴らしいと感じているかもしれませんが、私はいまだにとてもひどいと思っています
- 20 そんなバカなことはできない”誰もが思うことならば、競争相手はほとんどいない。
- 21 僕はずっと失敗してきた。今までのどのビジネスでも一勝九敗くらい。唯一、成功したのがユニクロです。
- 22 挑戦しないということが、もっと大きなリスクになるかもしれない。
- 23 小規模な企業が生き残るには、局地戦に勝て。
- 24 役員全員が賛成する商品は売れないことが多い。それは判断力の問題である。
- 25 まとめ
経営者・社長の名言に関する書籍
我慢強さは非常に重要です。あなたが諦めることを強いられない限り、諦めるべきではないのだから
イーロン・マスク(アメリカの経営者 / 1971~)
南アフリカ共和国出身の起業家であり、スペースX社の共同創業者兼CEO、テスラの共同創業者兼CEO。
イーロン・リーヴ・マスク(Elon Reeve Musk 1971年6月28日 -)南アフリカ共和国の出身。宇宙開発事業のスペースX社共同設立者およびCEO、電気自動車のテスラの共同設立者およびCEO、テスラの子会社であるソーラーシ[…]
かけがえのない存在になるためには、いつも他人と違っているべきです
ココ・シャネル(シャネルの創業者 / 1883~1971)
フランスのデザイナーであり、起業家。ファッションブランド「シャネル」の創業者。
単なる金儲けは昔から嫌いだ。何かをしたい、何かを作りたい、何かを始めたい、昔から金はそのために必要なものでしかなかった。
ウォルト・ディズニー(アメリカの実業家 / 1901~1966)
ミッキーマウスの生みの親であり、ディズニーランドの創設者
始めるためには、しゃべるのをやめて行動を開始しなければならない
ウォルト・ディズニー
批判に耐えられないなら、新しいことや面白いことはするな
ジェフ・ベゾス(Amazonの共同創業者 / 1964~)
アメリカ合衆国の起業家でAmazonの共同創業者であり、CEO。2013年はワシントン・ポストを買収し、オーナーとなった。
もし今日が人生最後の日だとしたら、今日やろうとしていることは 本当に自分のやりたいことだろうか?
スティーブ・ジョブズ(Appleの共同設立者 / 1955~2011)
アメリカ合衆国の起業家、資産家で、みなさんご存知アップル社の共同設立者の一人。
世界を変えられるって本気で思い込めるのなら、本当に世界を変えられる
スティーブ・ジョブズ
成功は、ろくでもない教師だね。出来る人を臆病者に変えてしまうから
ビル・ゲイツ(マイクロソフトの共同創業者 / 1955~)
アメリカ合衆国の起業家であり、マイクロソフトの共同創業者兼元会長。
自分のことを、この世の誰とも比べてはいけない。それは自分自身を侮辱する行為だ
ビル・ゲイツ
何をやるのかを決めるのは簡単。何をやらないかを決めるのが難しい
マイケル・デル(PC製造のデルCEO / 1965~)
世界でトップレベルのシェアを持つPCメーカー「デル」のCEO。
チャンスは常に人々の不満の中にある
ジャック・マー(アリババの創業者 / 1964~)
世界最大級のBtoBマーケットサービスを運営するアリババ社の創業者。
瞬間的な情熱は無意味である。持続できる情熱だけがビジネスになる
ジャック・マー
我々は失敗にも報酬を与えている。機能しない照明器具を作ったチーム全員にテレビセットを送ったこともある。そうしないと、社員は新しい挑戦を避けるようになる。
ジャック・ウェルチ(ゼネラル・エレクトリック社のCEO / 1935~2020)
1981年から2001年にかけて、GE社のCEOを務め、「伝説の経営者」と呼ばれた。
一度も間違ったことのない人はいないだろう。いるのであれば、それは、何にも挑戦しなかった人だ
ウィリアム・ローゼンバーグ(ダンキンドーナツ創業者 / 1916~2002)
世界最大のドーナツチェーン、ダンキンドーナツ(2019年にはダンキンに名称変更)の創業者。
ミスを見つけるより改善策を見つけなさい。不平不満など誰でも言える
ヘンリー・フォード(フォードの創設者 / 1863~1947)
アメリカ合衆国の起業家であり、フォード・モーターの創設者。
決断しないことは、間違った行動よりたちが悪い
ヘンリー・フォード
最大のリスクはリスクを取らないことである。急変する世界の中で、必ず失敗する戦略はリスクを取らないことだから
マーク・ザッカーバーグ(Facebookの共同創業者 / 1984~)
アメリカ合衆国の起業家であり、Facebookの共同創業者兼CEO。
みなさんはGoogleを素晴らしいと感じているかもしれませんが、私はいまだにとてもひどいと思っています
ラリー・ペイジ(Googleの共同創業者 / 1973~)
アメリカ合衆国の起業家であり、Googleの共同創業者、前CEO
そんなバカなことはできない”誰もが思うことならば、競争相手はほとんどいない。
ラリー・ペイジ
僕はずっと失敗してきた。今までのどのビジネスでも一勝九敗くらい。唯一、成功したのがユニクロです。
柳井正(ユニクロの創業者 / 1949~)
「ユニクロ」を運営するファーストリテイリング代表取締役会長兼社長
挑戦しないということが、もっと大きなリスクになるかもしれない。
孫正義(ソフトバンクの創業者 / 1957~)
ソフトバンクグループ株式会社代表取締役社長
小規模な企業が生き残るには、局地戦に勝て。
永谷嘉男(永谷園の創業者 / 1923~2005)
役員全員が賛成する商品は売れないことが多い。それは判断力の問題である。
大塚正士(大塚製薬の会長 / 1916~2000)
まとめ
世界の経営者・社長の名言は以上です。もし、将来的に起業することを考えているなら、やっておくべきことを別記事でまとめたので、ご覧ください。今の職業が、大学生か社会人かによって、少しやることが変わります。
起業したい大学生:将来、起業を考えています。ただ、これと言って経験があるわけでも、強みがあるわけでもありません。今のうちにやっておくべきことは何ですか?という相談にお答えするために、起業を目指す大学生がやるべき9つのことをまとめまし[…]
将来、起業したい社会人:いつか会社を立ち上げて起業したい。友人や知人はサラリーマンばかりで相談できる人がいないのだけど、起業を目指して今のうちにやっておくべきことは何ですか?という疑問を解消します。 僕が株[…]
スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ
自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。
これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。
仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?