◆現在 10カ国目、アテネ(ギリシャ)◆
どーも、るいすです。ヨルダンのギリシャ劇場辺りから、ひしひしとギリシャ文明の風を感じいよいよ大本山(ですよね?)のアテネ、アクロポリスに来ました。その前にまずは予習ということで、国立博物館へ
やり投げの名手の像

ギリシャの髪飾り

ゼウス

個人的にはそこまで感動するものはありませんでした。これは、自分の教養不足が原因です。芸術品はやっぱり文化的考察だとか、歴史的背景を知っていて初めて、おもしろい!と感じますよね。美術館よりも、博物館ばかり行っているルイスです。
話は戻りまして、アクロポリスです。宿の前の道をひたすらパルテノン神殿に向けて歩くと、少し開けた高台が。ここ、街もアクロポリスもすごく綺麗に見えました。恒例の国数カウント、記念すべき10カ国目!
あっという間に10カ国です。常に、目標は年齢+1カ国に行くこと。世界を意識し続ける人でありたいです。

アクロポリス内のディオニソス劇場。ギリシャ人って本当劇場好きですよね、ギリシャ近郊あらゆるとこにある気がします。

いよいよパルテノン神殿目前

でーん!っと、パルテノン神殿。この存在感はさすが。世界遺産は数あれど、一見の価値ありです。

アクロポリスから市内への眺め

明日はこのリカヴィトスの丘を登ります!

アクロポリスを見た後、宿に帰る途中こんなデモやってました。

何て書いてあるのか分からないけど、ギリシャの経済政策についての抗議デモかなと思います。


明日は、元祖オリンピックスタジアム、リカヴィトスの丘などをお届け!ギリシャ編ラスト一本です。
るいす