JFN系列で全国31局に放送されているラジオ「FUTURES ~前田塁の旅に出てみれば~」が放送1周年になったことをきっかけに、インターネットラジオも配信開始しました!
4GやLTEの通信がさらに高速になったら、Webメディアは読むものではなく聴くものになるかもしれない。
という、Webメディアの新時代を見据えて、TABIPPOの聴くメディアをスタートしました!ゲストはアメリカ横断を一緒にした安部サキソフォン @mnooooom ですhttps://t.co/cH8uK4hWDF
— ルイス前田 / TABIPPO編集長 (@NY_ruisu) 2018年9月14日
ネットラジオ収録しました!今回はアメリカ横断11,000km🇺🇸の振り返りです。編集部の主力メンバー全員で挑戦した「仕事しながらアメリカ横断🚐」は、猛烈に大変でした。ただ、人生最高の時間だったのは間違いないです。https://t.co/tVepqtJx54
— ルイス前田 / TABIPPO編集長 (@NY_ruisu) 2018年9月24日
ネットラジオは、FMで放送しているFUTURESとは違って、収録、編集、Youtubeへの配信などを全てひとりで担当しています。
ネットラジオをはじめた背景
TABIPPOはミッション先行型の企業です
僕が仲間と創業した株式会社TABIPPOはミッションとして「若者が旅する文化を創る」を掲げています。噛み砕くと、バックパッカーや世界一周、海外旅行の価値が世の中に認められて、若い人たちがどんどん海外に飛び出すようになったらいいなと考えています。
TABIPPOはミッションが先行して会社を立ち上げているので、すごく儲かったとしても、若者が旅する文化を創れない(ミッションと連動しない)ビジネスはやりません。逆に言うと、ミッションが実現しそうなら、採算があまりよくないこともやります。
・週末イベント「旅大学」
・野外フェス「旅祭」
・屋内フェス「Backpack FESTA」
・出版と雑貨作り「PAS-POL」
これらはビジネスモデルとしては儲かりづらいですが、イベントで人から話を聞いたり、書籍を読んで旅に出ることを決心する人もいるよね、という考え方が背景としてあります。
声を聞いて、旅に出たくなる人もいるはず
TABIPPOの立ち上げからWebメディアの編集長をしているので、僕の場合は記事(文字+画像)を読んでもらって、旅に出てもらうことが大切な仕事です。ただ、記事以外でもっとできることはないかな?と考え続けた結果、旅について話している様子を楽しんでもらうことで、旅に出たくなる人もいるはず!と気づきました。
インターネット業界を見ても、文字だけの情報発信から、文字+画像、動画へと徐々にリッチになってきました。動画の配信が増えたのは、通信環境の発展が要因として大きく、より高速で大容量な5G、6Gが当たり前になっていくでしょう。
じゃあ、動画を配信しようか?とも考えましたが、
・あまりインターネット環境の良くない海外旅行先でも楽しんでもらう
・あえて映像を見せずに音声だけにすることで、旅先の様子を想像してもらう
という狙いを込めて、当面はネットラジオ(音声+静止画)の形式で配信を続けていきます。
番組のコンセプト
TABIPPO.NETの記事の副音声として、記事と同じテーマの話をしています。時間は10分程度。情報量は記事の方が多くなっているので、裏話や補足情報として楽しんでもらいたいです。または、記事を全部読む時間はないから、要点だけ掴みたい時にオススメです。
旅行に関するネットラジオ(仮)の番組内容
第1回 アメリカ横断したけど、一番の観光スポットはどこだった?
一緒に読む記事
アメリカ旅行でおすすめの有名観光スポット21選
第2回 キャンピングカーでアメリカ横断したけど、どうだった?
一緒に読む記事
卒業旅行はアメリカ大陸横断へ!実際のルートや費用をまとめました
第3回 世界一周経験者が考えるバックパックの選び方
一緒に読む記事
バックパッカー初心者に贈る!旅におすすめのバックパックブランド30選
ラジオで話してること
・海外旅行にバックパック持って行かなくなった
・少し物足りないサイズのバックパックを買う理由
・2WAYのバックパッカもありでは?
出演者
パーソナリティー:ルイス前田
Follow @NY_ruisu
1987年、大阪府生まれ。大学時にニューヨーク留学、世界一周を経験。新卒で大阪ガス入社後、オプトを経て、TABIPPOで起業しました。現在は、月間200万人が利用する旅行メディア「TABIPPO.NET」の編集長やFMラジオ「FUTURES」パーソナリティー、世田谷の旅人シェアハウス「#えいとびたー」など。これまでに51ヶ国120都市を訪問、世界二周して、次の夢は宇宙飛行士です。
ゲスト:阿部サキソフォン
Follow @mnooooom
TABIPPO編集部のコンテンツディレクター。高橋歩さんの「BELIEVE YOUR トリハダ」という言葉に影響を受け、自身も人の心を動かせる仕事をしたいと決心。サックスとジャズへの愛が止められず、メンフィスとニューオーリンズを訪れたことから旅に目覚める。好きなものはお酒といちご。
今回の記事は以上です。もし、もっと旅行に関する情報が欲しい場合は、こちらにまとめた旅行系Webメディアから感性が合うメディアを見つけられるとはかどりますよ。
スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ
自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。
これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。
仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?