お得に旅行ができる海外旅行先を79ヶ国から選びました【ガチ推薦】

マレーシアのペナン島
  • 2020.04.07

少ない予算で、たくさんの思い出を作るにはコスパが良い海外旅行を実現することです。友人や恋人を海外旅行と一緒に行く場合も、お金があまりかからなければ誘いやすいでしょう。

そこで本記事ではコスパが良い国について僕が訪問した79ヶ国から5ヶ国を選んで解説します。

 

本記事は動画でも学ぶことができます

記事と同じ内容をYouTubeでも見ることができます。移動中や家事をしながらは、動画の方がオススメです。あと、字を読むのが面倒な人も動画でどうぞ。

それでは、続きです。

 

第5位:フィリピンのセブ島

フィリピンのセブ島

フィリピンのセブ島

フィリピンのセブ島

コスパが良い海外旅行先の第5位はフィリピンのセブ島です。セブ島への初旅行だと、日本人はセブ島の南にあるマクタン島の高級ホテルに泊まりがちですが、マクタン島と端で繋がっているセブ島、セブシティでも宿泊してみてください。

ビーチやリゾートだけでないローカルな場所がたくさんあるので、コスパも良くなり、ユニークな思い出ができます。

 

第4位:ロシアのウラジオストク

ウラジオストク

ウラジオストク

非常に国土が広いロシアの東の端にある港町が「ウラジオストク」です。東京から2時間半の「日本から最も近いヨーロッパ」だったもののロシアビザが旅行の妨げになってました。

しかし、ウラジオストクを含むロシアの極東エリアが電子ビザに対応したため、旅行者が急増しています。週末ロシア、いかがでしょうか。冬は劇的に寒いですが、暑い日本の夏から避暑もできます。

 

第3位:トルコのイスタンブール

イスタンブール

イスタンブール

イスタンブール

トルコの中心地である(首都ではない)イスタンブールは、通貨の「リラ」と円の相場が海外旅行者にとって有利に動いているため、コスパの良い旅行先になっています。

2017年のトルコリラ相場が、1リラあたり30円台。2018年は20円台。2019年は10円台まで円高になっていたので、少ない円で多くのリラを獲得することができます。

 

第2位:ベドナムのダナン

ベドナムのダナン

ベドナムのダナン

ベドナムのダナン

ベトナム中部の都市「ダナン」は日本ではあまり聞き慣れない人も多いでしょうが、ベトナムが開発中のリゾートエリアです。最近は、VietJetによる日本の直行便が出て、アクセスが非常に良くなりました。

2枚目の写真に写っているように、リゾート施設やホテルをちょうど建設中なので、今後はどんどん物価が上がっていくことがわかっていますが、今はまだコスパ◎です。

ちなみに、サーフィンができる広いビーチがあってガラガラなので、サーフィンを練習したい方にもおすすめです。日本だと混み合ってて練習できない。

 

コスパが良い国第1位:マレーシアのペナン島

マレーシアのペナン島

マレーシアのペナン島

マレーシアのペナン島

コスパが良い海外旅行先の第1位はマレーシアのペナン島です。ペナン島は東岸にある「ジョージタウン」を中心に観光しますが、世界遺産に登録されるほど歴史のある街並みです。近年では、アートの島としても注目され、写真にあるようにストリートアートが街中に描かれ、フォトスポットとして人気です。

 

マレーシアのペナン島

また、僕が79ヶ国で食べた1000食くらいの海外グルメの中で一番美味しかったのがペナン島の「ビリヤニ」でした。

ビリヤニは炊き込みご飯の一種で、炊いたビリヤニとその上に辛く味付けしたチキンが乗っている「チキン・ビリヤニ」が有名なんですけれども、これが一番世界で美味しかったのでこれを食べるためだけに訪問できるレベルです。

他にジョージタウン内にあるレストランも安くて美味しいところが多かったので、街歩きが好きなカップルや女性同士でも楽しめる旅行先でした。

 

コスパが良い海外旅行先 | まとめ

最後に。コスパが良い海外旅行先でも、現地までの航空券が高いと意味がありません。

めっちゃ安い航空券を見つける方法は、別の記事にもまとめましたが、簡単なの方法は「次の長期休暇」ではなく「次の次の長期休暇」の航空券を探すことです。

関連記事

めっちゃ安い航空券を見つけたい会社員:長期休暇を利用して海外旅行に行こうとしています。できれば旅行先でお金を使いたいので、安い航空券を予約したいのですがどうすればいいでしょうか?という質問にお答えします。 航空[…]

会社員が安い航空券を取る5つの裏技【裏へ回る】

 

他にもYouTubeチャンネルで、旅行や働き方について解説していますので、ブログと共に楽しんでいただけたら嬉しいです。

スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ

slash-workers

自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。

これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。

仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?