仕事で結果を出すには「好き」か「得意」に集中するのが鉄則です。ただ、会社に所属していれば、好きでも得意でもない仕事を任されることはよくあること。会社の都合だ、と言われれば会社員は逆らえません。
そうなると、自分に最も適した「天職」だと言える仕事とめぐり合うのは運任せでしょうか?いいえ、天職は自分で作ることができます。むしろ、自分で作り出した仕事こそが、天職です。本記事では天職の作り方について解説します。
天職とは
天職とは、天から授かった職業。自分にとって最高の仕事のことを指します。
日本国内には17,209種類の職業があり(第4回改訂厚生労働省編職業分類 )、421万の企業があります。これだけの職業と会社があれば、最高の仕事があるだろうと希望を持てる一方で、運に任せていたら時間が足りません。
天職は作るもの。
複数の得意領域を作る
キャリアアップの基本ですが、1つの領域でプロとして収入を得るよりも、複数の得意領域を組み合わせて収入を得る方がオンリーワンの存在になれます。
例えば、僕の場合。FMラジオでパーソナリティーをしていますが、トークと旅行の組み合わせです。
いつかラジオのパーソナリティーをやってみたいという方に向けて、僕がFMラジオのパーソナリティーに就任するまでに取り組んだことを紹介します。 担当しているラジオ番組パーソナリティーを担当している番組は「FUTURES[…]
「パラオタイムス」の立ち上げの仕事はライティングやマーケティングの技術と旅行の組み合わせです。
10月1日はパラオの独立記念日です。独立25周年! そんな、おめでたい日に合わせて、取材と執筆、編集を担当したパラオ専門メディア「パラオタイムス(PALAU TIMES)」がリリースされました![…]
僕は得意領域を
- 旅行
- マーケティング
- インターネット
- トーク/プレゼン
この4つに設定していて、これらの組み合わせで実現できる仕事は積極的に受けて、そうじゃない仕事は断るようにしています。
好きでも得意でもない仕事だと、好きで得意な他の人よりも結果を出すのは難しいからです。
クライアントワークを減らして、天職を作る時間を確保する
クライアントワークとは、クライアント(依頼者)からの依頼をこなすことで収益が発生する仕事です。
ライターやWebエンジニアの仕事はクライアントワークが中心ですが、そもそも会社員も会社というクライアントから依頼された仕事をするクライアントワーカーです。
お金を払ってくれるクライアントの意思に反することはできません。
一方で、クライアントワークの反対であるオリジナルワークは、自分で収益を作る働き方です。ブロガーやアーティストなど固定のクライアントがいないことが特徴です。
天職がクライアントワークか、オリジナルワークかは分かりませんが、現状の働き方がクライアントワークに支配されていると、天職を作る時間が足りません。
有給や時短、定時帰りなどを工夫して、クライアントワークを減らし、自分の時間を確保しましょう。ただし、収入も減ることが多いです。
生活費を下げて、天職を作る資金を確保する
新しい仕事を始めたり、新しい技術を身につけるにはお金と時間がかかるもの。さらに、クライアントワークを減らすことで時間は増やせますが、お金は減ります。残業代とか深夜料金とか。フリーランスならもっと単純に収入が減る。
収入の減少には、生活費を下げて対抗するしかないです。「旅行資金を貯める8つの方法【節約→稼ぐ】」で、生活費を下げる方法を説明しましたが、金額が大きいものから取り組みます。
- 家賃
- 保険
- 通信費
この3つを見直すだけと、40,000円〜100,000円ぐらい節約できます。
生活費を下げておけば、天職があまり稼げない場合も耐えられます。「リモートワーカーになるには?必要な3つの手順」でも、生活費下げろって書いてます。
特に固定費に注意ですね。代表的な固定費は下記で、気づいたら大きな金額に膨らみがちなので、固定費をスタートする時に本当に必要か?他の方法で代用できないか?をよーく検討して、第三者の意見を聞きましょう。
- 家賃
- 住宅ローン
- 車のローン
- 保険料
- 水光熱費の基礎部分
- 定期支払いしてるもの(ジムや習い事など)
仕事には全力で応える
最後に、仕事をして得られるものはお金と信頼です。「旅人らしく人生を攻略する方法」で詳しく解説しましたが、仕事で得た信頼は次の仕事や次のお金を生みます。
人生を軽やかに攻略する方法は、3つの幸福資産の最大化です。 金融資本(財産・お金) 人的資本(お金を稼ぐ能力・寿命) 社会資本(家族や友達)詳しくは別記事にまとめたので、下記のリンクからご覧ください。[[…]
「仕事を一生懸命やるなんて、当たり前じゃないかー」と思われるかもしれませんが、信頼を得るためには相手が期待している当たり前を超えて、成果を出さなければいけません。
一生懸命やるだけではダメで、結果が伴うことも必要です。頑張っているのに結果が出ないときは、技術が足りない可能性があります。
仕事ができなくて悩んでいる会社員:いつまでたっても仕事ができるようにならない。真面目に働いているし、そこそこ努力もしているはずだけど、モチベーションが足りないのでしょうか。というように、会社員になって8年、起業して4年も経つと、「ど[…]
天職などない。自分で天職を作らない限り | まとめ
本記事では「天職の作り方」を説明しました。繰り返しますが、仕事は「得意」か「好き」のどちらかで選ぶべきです。
ただ、いきなり得意な仕事も、好きな仕事も分からない場合は、たくさんの小さな挑戦を続けるしかありません。
実は簡単にワクワクする挑戦を見つける方法があるので、気になる方は下記の記事をご覧ください。
もっとワクワクする挑戦を見つけたい人:好奇心が旺盛で新しいことをするのが大好きです。これまでも思いついたことはどんどんやってきたので、今後も挑戦し続ける人生にしたい。最近は、やりたいことを思いつくペースも減ってきたので、他の人がどんな風にや[…]
スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ
自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。
これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。
仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?