世界最高の集中方法をスマホ1台で実現する

  • 2021.03.17

オフィスなら同僚や上司の目があるので集中できるけど、自分だけだと仕事に身が入らないって人いませんか?僕です。

 

前職の広告代理店を辞めて、起業した途端に

  • リモートワーク多め
  • 上司なし、むしろ自分が上司
  • 仕事内容も締め切りも自分で決める

となって、集中力が激減しました。

 

そこで、編み出した世界最高の集中方法を紹介します。シンプルになるようにこだわったので、スマホがあれば真似できます。

 

アプリ「フォーカス」を使ってポモドーロ・テクニックを実現

集中力が持たない人は、集中する時間を短く区切って、リズム良く休憩を挟むことで、集中力を長くやりくりできます。

 

そもそも人間の集中力については

  • 15分周期で繰り返す
  • 25分が限界
  • 45分(15分×3)が最大
  • 90分が最大

など諸説ありますが、少なくとも1回の集中が切れるまでの時間は15分〜25分程度が通説となっています。

 

自分が集中できる時間を分かっていない人は「ポモドーロ・テクニック」で用いられる25分集中・5分休憩を基準として、微調整することで「集中」と「休憩」のリズムを作ることができます。

 

■ポモドーロ・テクニック

・実行するタスクを決める
・タイマーを25分に設定してスタート
・タイマーが鳴るまではタスクに集中し、他のことは一切しない
・タイマーが鳴ったら5分休憩して、身体と脳を休める
・25分の集中(1ポモドーロ)を4回したら、25分の長い休憩を取る

ちなみに、ポモドーロとはイタリア語で「トマト」の意味。考案者のフランチェスコ・シリロがトマト型のキッチンタイマーで時間を区切りながら試験勉強をしたことが由来です

 

スマホアプリの「フォーカス・タイマー」なら初期設定がポモドーロ・テクニックと同じになっているので、すぐに始められます。

» iPhone版のダウンロード
» Android版のダウンロード(Android版はなかったので同じ機能を持つ別アプリです)

 

ポモドーロのポイントは「強制的に休憩すること」でして、25分経ったらノッてきていても中断して5分休むことで、集中力を使い切ってしまうことを避けられます。カウントされながらの作業は意外とはかどるので、一度は試してみてください。

 

クラシック音楽を聴いて仕事に没頭する

モーツァルトやベートーベンなどのクラシック音楽が集中力を高めることが科学的に証明されてきました。YouTubeで「クラシック  音楽」と検索すれば、たくさん出てきます。僕がいつも使っているのはこちらの動画です。

 

クラシックではない音楽を聴きたい人もいるでしょうが、歌詞があると曲に聴き入ってしまうので、歌詞なしが無難です。例えば、午後のテンションを上げたい時間には好きな映画のサウンドトラックをかけるとか。

 

電話やLINEが鳴らないように「機内モード」に

集中を妨げる最大のものは電話やLINEです。スマホは「機内モード」にしておきましょう。また、PCで仕事中についついSNSやYouTubeを開いてしまう人はGoogle Chromeの拡張機能「UnDistracted」を使うと、アクセスを強制的にブロックできます。

関連記事

ついついSNSやYouTubeを開いて、気づいたら「こんなはずじゃなかった」と後悔してる人向けにGoogle Chromeの拡張機能「UnDistracted」を紹介します。SNSやYoutubeをワンクリックで遮断できます。ちなみ[…]

SNSやYouTubeを遮断するChrome拡張機能「UnDistracted」で自分の時間を取り戻す

 

自分でブロックを設定しているだけなので解除もできますが、解除するときの罪悪感が効きます。また、条件反射的にFacebookやTwitterを開いた瞬間にGoogleのトップページに飛ばされるのでハッとしますね。

 

世界最高の集中方法をスマホ1台で実現する | まとめ

記事は以上です。1つ1つはちょっとした工夫ですが、積み上げて習慣化すると、タイマーを起動してクラシックが流れた瞬間から身体が集中モードに入ります。

最後に。「モチベーションがないから集中できない」と考えている人がいますが、これは勘違いで、間違いです。下記の記事で解説しましたので、読んでもらえればモチベーションの罠から脱出できます。

関連記事

やる気が出なくて新しいことを始められない人:充実した人生にするために、新しいことをやろうと思っているのですが、いつもやる気がなくて手がつきません。どうすればやる気を引き出すことができるでしょうか?という人に向けて記事を書きました。結[…]

やる気なしで行動する方法【やる気は脳科学的に存在しません】

スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ

slash-workers

自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。

これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。

仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?