副業を頑張っているのに、時間ばかり消費して思ったように稼げない人向けの記事です。
記事のまとめ
副業で稼げない人がやってしまっているNGはこちらの3つです。
・労働力を売りにしている→技術を売りにする
・仕事を断らない→仕事を選ぶ
・全部自分でやる→小さな経済圏を作る
心当たりがあったら、続きを読んでください。副業で稼ぐためのマインドセットを解説します。
筆者の副業
記事を執筆している僕は、株式会社TABIPPOという旅の会社で働きながら、ブロガーやライター、ラジオDJ、コンサルタントなどの副業をしています。
Webメディア「スラッシュワーカーズ」は株式会社スラッシュワーカーズが運営しています。会社名株式会社スラッシュワーカーズ (英 : Slash Workers, Inc.)設立日2021年9月3日[…]
副業歴は2年くらいで今でこそ本業と同じくらいの収入になりましたが、最初の1年くらいは月1万円以下の収入でした。考え方を変えてから、より少ない時間で多く稼げるようになったので、共感できた部分は取り入れてもらえると嬉しいです。
労働力を売りにしている→技術を売りにする
副業で稼ぐためには
- データ入力
- アンケート回答
- ポイントサイト
などの誰でもできる副業だけでは時間が足りません。少ない時間で、より多く稼ぐためにオススメの副業はこちらです。
- Webプログラミング
- アフィリエイト
- 動画制作
- ブログ
- コンサルティング
給料の上昇率の平均は1.45%〜2.59%(*1)となっている現代日本では、お金を稼ぐためには会社に頼ってはいられません。転職をして給与アップを狙うこともできますが、それにしても会社に依存しているので、会社の業績が変われば福利厚生や補助のカ[…]
稼げる副業と稼げない副業の違いは時給です。
Webプログラミング:5万円/1ページ
動画制作:10万円/1本
コンサルティング:1万円/1時間
こちらは目安ですが、技術系の副業は仕事に必要な技術に対して報酬が払われる→仕事を通して技術が磨かれる→さらに報酬が増える、とういう良い循環を生み出せます。
仕事を断らない→仕事を選ぶ
副業の仕事が無くなるのが怖いという理由で、すべての仕事を受けていませんか?副業・WワークOKの仕事を探せる求人サイトを見てもらえれば、想像よりもずっと多くの副業OKの仕事があることに気づきます。
副業やWワークの仕事を探している人:今の仕事にも慣れたので、精神的・時間的に余裕が出てきた。やりたいことを実現するためには、給料の他にもう少し稼ぎたいし、会社の外での仕事は刺激になると思う。本業はおろそかにしない範囲で、副業やWワークの仕事[…]
副業においての自分の時給を設定して、大きく下回る依頼に関しては断るか交渉しましょう。友人からの依頼を断るのは…と気になる場合は、副業の料金テーブルを作成してください。
依頼主との関係性に関わらず、テーブルをもとにやる・やらないを機械的に判断すれば、公平な対応をできますから気が楽です。友人でも関係性によって、値段を上げたり下げたりすると公平さが失われるので、迷います。
全部自分でやる→得意な人に依頼する
副業で稼ぐためには、すべてを自分することをやめて同じ業務を自分より短い時間で、高い品質で完了できる人に依頼することが大切です。
副業の発注者からすれば、より良い仕事をしてくれることが大切です。すべての仕事をひとりでやることを求められてはいません。
例えば、僕の場合インタビューの副業であれば、インタビュー当日や企画作りは自分で担当してますが、文字起こしと編集は別のライターに依頼しています。
良いチームを作ることができれば、副業が本業になる日も近いです。
まとめ
副業で稼げるようになるためのマインドセットは以上です。さらに副業の時間が限られるサラリーマンに向けたアドバイスも執筆しました。
副業を始めるサラリーマンの方に、副業歴3年で失敗しまくった経験から伝えたいことを3つ紹介します。5分くらいで読めるので、ささっと目を通しても損はありませんよ。大企業になるほど副業についてオープンできない人が多いので、意外と共有されない大切な[…]
特に積み上げ型の副業を選ぶことが大切です。積み上げの意味がわからない人は記事をご覧ください。
スキルと仕事を組み合わせて「何者か」になるスラッシュワーカーズ
自由に自分らしく働くためには「スペシャリストになるしかない」と思っていませんか?それは間違いです。会社の寿命が短く、人間の寿命が長くなる中、1つの仕事だけで人生を支えることは難しくなりました。
これからは好奇心旺盛で飽きっぽく、器用貧乏でゼネラリストが必要とされる時代です。複数の職種を同時並行するスラッシュワーカーが増えています。
仕事の数が多いことはコロナ禍のような危機に強く、嫌になったら辞められる自由が手に入ります。これからの働き方を先取りしてみませんか?