オウンドメディア担当者のスキルマップを作成しました

  • 2020.04.27

オウンドメディアの立ち上げや拡大をサポートしていく中で、教えたり伝えたりする機会が多くあります。

関連記事

Webマーケティング・Webメディアコンサルティングの依頼ページをご覧いただきありがとうございます!お前誰やねん!という方、経歴や実績が気になる方は前田 塁(まえだ るい)のプロフィールページをご覧ください。 Webマ[…]

Webマーケティング・Webメディアコンサルの依頼について

 

ただ、オウンドメディアを扱う場合は、Webマーケティング全般から、Webコンテンツに関わる企画や構成、制作に関わるライティングやクリエイティブ、もちろんSEOなど広範囲に渡るので、体系立てて説明ができていませんでした。

そこで、オウンドメディア担当者向けのスキルマップを作成しました。完全オリジナルです。

オウンドメディア担当者のスキルマップのバージョン2.0を作成しました!
コンバージョン後のリテンション(関係維持)とユーザーによる情報拡散を追加しています。

 

オウンドメディア担当者のスキルマップ

オウンドメディア担当者・編集者向けのスキルマップです。編集長向けとなると、オウンドメディア全体の設計や組織作りにも携わることになり、広範囲のマップとなるので別途作成しようと思ってます。

スペースの都合で省略した表現もあるのでそれぞれのパートの詳細を解説します。

 

企画

  • ヒアリング
  • 競合調査
  • 企画
  • キーワード調査
  • 仮タイトル作成
  • 構成作り
  • KPI設定
  • アテンド

 

ヒアリング

オウンドメディアの読者に対するヒアリングです。記事の企画や構成を考えるためのユーザーヒアリングですね。

 

競合調査

企画しているテーマについて、競合メディアがどのような切り口・表現をしているかの調査です。

 

企画

記事の企画作りです。

 

キーワード調査

検索経由で読者を獲得するための検索キーワードに関する調査です。

 

仮タイトル作成

記事の方向性を決める要因となる仮タイトルの作成です。

 

構成作り

企画と仮タイトル、構成を合わせて、記事の設計図と読んでいます。これらが揃わないと、記事がブレブレになりやすい。

関連記事

「文章が上手に書けないし、時間もかかるし、しょうもない表現しかできない」と悩む人を救います。良い文章を執筆するためには、設計図が必要です。設計図を作るスキル=良い文章を書くスキルです。おしゃれな文章を書く技術がなくても大丈夫。&nb[…]

設計図を使った正しい記事の執筆

 

KPI設定

記事の目標設定です。PVかCVを目標にすることが一般的です。

関連記事

Webマーケティングを学ぶにあたって、3つの計算式と3種類の指標の見つけ方、を覚えておけば基礎は十分です。ぼくの前職はWeb系の広告代理店でしたが、KGI、KSF、KPIと呼ばれる指標を聞かない日はなかったです。ちなみに現職は旅行系のベンチ[…]

KGIと3C分析でKSFとKPIを決める手順をドラクエで説明します

 

アテンド

記事の執筆に当たって、ライターやカメラマン、出演者などを決めて、声かけすることをアテンドと呼びます。Webメディア界隈に関わる経験が少ないうちは、人脈がなくて苦労します。

 

制作

  • 本文執筆
  • 撮影
  • 記事広告
  • SEO執筆
  • 本タイトル
  • アイキャッチ作成
  • バズ記事
  • インタビュー記事

 

本文執筆

記事の本文を執筆することです。

 

撮影

記事に使うポートレイトやブツ撮り、風景写真などを撮影することです。

 

記事広告

企業や団体からお金を受け取って、広告目的で記事を書くことです。

 

SEO執筆

SEO的に有利な執筆をすることで、検索経由で多くの人に記事を読んでもらうことができます。

 

本タイトル

仮タイトルを本番用にブラッシュアップ。記事の内容を見て、修正します。

 

アイキャッチ作成

本タイトルと一緒に表示されるアイキャッチ画像の作成。

 

バズ記事

バズを狙って記事を書くことですが、インタビュー記事と対比して「取材」などの項目にした方がよかったかも。

 

インタビュー記事

対談やインタビューなど、人に取材をして記事を作成します。

 

集客

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • SEO執筆
  • 広告画像作成
  • DFP
  • バズ記事

 

Twitter

完成した記事がTwitter上で拡散させるにはコツがあります。

 

Facebook

オウンドメディアがFacebookページを持っているなら、ぜひ投稿を。

 

Instagram

Instagramの投稿にはタイムライン用やストーリーズ用の画像作成スキルも必要です。

 

広告画像作成

記事への集客用にSNS広告などを運用する場合は、複数の広告画像を作ります(1パターンだけでも広告は配信できますが、効果検証と改善がしにくい)。

 

DFP

Double Click for PublisherというGoogleが運営している広告配信サービスが便利なので、スキルマップに入れました。カテゴリーごとの配信や簡単なターゲット配信、CTRが高い広告の自動優先配信などができます。これが無料で使えるのだから、Googleはすごい。

 

コンバージョン

  • セールスライティング
  • CVR改善
  • CTA改善
  • LP改善
  • 結果計算
  • Google Analytics
  • フォーム改善

 

セールスライティング

あらゆる文章にはセールスに限らず、読み手を行動させるという目的があります。オウンドメディアの場合は、セールス(販売)がメインなので「セールスライティング」をキーワードに人を動かす文章力が求められます。

 

CVR改善

CVとは「Convesion(コンバージョン)」の略。商品の購入やサービスの申し込みなど、最終的な目標地点を指します。CVRは「Conversion Rate(コンバージョン率)」の略で、ユーザーがコンバージョンに至る確率のことです。要するに、購入率や申し込み率のこと。

関連記事

Web系の広告代理店で叩き込まれた計算式を解説します。広告代理店って、CM作ったりとか、キャンペーンやったりとか、さぞやすごいことやってると思って入社したら、向き合っている数式・数字はとてもシンプルでした。購入数:サイト訪問者数 × ク[…]

売り上げを計算し最大化する式は3つだけ

 

CTA改善

CTAとは「Call To Action」の略で、ユーザーに次の行動を促すことです。具体的には、WebサイトやSNSの投稿、Eメール内に設置されたバナーやボタン、テキストリンクなどを挿します。

 

LP改善

LP(エルピー)とは「Landing Page(ランディング ページ)」の略で、一般的には商品やサービスを販促する縦長のWebページです。オウンドメディアの記事からユーザーが狙い通りLPを見ても、LPがダメなままだと目的が達成できません。

 

結果計算

記事やメディア単位で、想定していたKPIを達成したのかどうかの結果を算出します。

 

Google Analytics活用

オウンドメディアの分析にはGoogle Analyticsが必須です。

関連記事

Webマーケティングで新規ユーザーを集める手段について解説します。Google Analyticsに準拠すると、全部で11の集客手段がありますが、いくつ知ってますか?よほど大規模なWebマーケを経験していない限り、仕事ですべての新規[…]

インターネットで新規ユーザーを集める11の手段【Google Analyticsが基準】

 

フォーム改善

CVR改善の一部とも言えますが、コンバージョンする際に使うフォームの項目や設定を調整できると、劇的に改善できる可能性があります。

 

オウンドメディア担当者のスキルマップ | まとめ

オウンドメディア担当者向けのスキルマップでは、27のスキルを掲載しました。オウンドメディアの担当者が複数人いたり、外部の力を借りる予算があれば、すべてを自分でこなす必要はありません。

しかし、恵まれたオウンドメディアチームは極一部だと思います。僕も自社のオウンドメディアを立ち上げるときは一人でした。ワンオペ状態でまず勉強したのは、Webマーケティングについてです。

オウンドメディアと言っても、Webマーケの一部ですから、全体像から把握した方が早く身につきます。

関連記事

Webマーケティングを攻略します。ビギナー向けにまとめたので、シンプルにまとめましたが知識量としては十分です。Webマーケティングで結果を出すためには、9つの単語と3つの計算式を使って、ユーザー分析→施策実行→データ解析を繰り返すのが基本で[…]

ビギナー向け!Webマーケティングを攻略する