バタバタしない!初めてYouTube動画を作成する際に必要な8つの準備【まとめて用意しよう】

バタバタしない!初めてYouTube動画を作成する際に必要な8つの準備【まとめて用意しよう】
  • 2021.12.16

YouTube動画を公開するまでには、8つの準備が必要です。

  • 企画案
  • 構成案
  • 台本
  • サムネイル画像
  • オープニング動画や画像(使う場合)
  • エンディング動画や画像(使う場合)
  • 動画のタイトル
  • 動画の概要欄に載せるテキスト

うわ!こんなに必要なの?! やっぱYouTube大変だなと思うかもしれませんが、

 

  • オープニング動画や画像(使う場合)
  • エンディング動画や画像(使う場合)
  • 動画の概要欄に載せるテキスト

この3つは最初に作成すれば、2本目以降の動画は使い回しでOKです。

それでは、個別に説明します。

 

YouTube動画の企画案

YouTube動画の企画案は下記の3つを含みます。

■YouTubeの企画案の中身

動画のテーマ:
動画の主題となるもの。具体的な内容

仮タイトル:
テーマを一言で表したもの

本編構成:
テーマを説明するための動画を構成する要素

 

分かりにくいので、僕が作成した「旅を続ける人生に必要な「お金と時間」を得る方法」の企画案はこちらです。

■YouTubeの企画案の中身

動画のテーマ:
動画の主題となるもの。具体的な内容

仮タイトル:
旅と人生を攻略する方法

本編構成:
①まずは下調べ
②旅と人生の両立に必要な金額は?
③やりたいことから月収を算出する
④行動できる環境を整える
⑤仲間と一緒に稼ぐ

 

ブログやWebメディアの記事の企画をしたことがある人なら、やることは同じなので、スムーズでしょう。

関連記事

「文章が上手に書けないし、時間もかかるし、しょうもない表現しかできない」と悩む人を救います。良い文章を執筆するためには、設計図が必要です。設計図を作るスキル=良い文章を書くスキルです。おしゃれな文章を書く技術がなくても大丈夫。&nb[…]

設計図を使った正しい記事の執筆

企画案ができたら、動画の中身について詳細を詰めていきます。

 

YouTube動画の構成案

YouTube動画の構成は企画の方向性によって異なりますが、流行りの構成は4部構成です。

  • 導入
  • オープニング動画や画面
  • 動画本編
  • エンディング動画や画面

少し解説します。

 

動画の導入

YouTubeは最初の5秒で継続して見るか判断すると言われているので、導入にインパクトを持ってきます。一般的には、動画内でキャッチーな部分、盛り上がった部分をダイジェストに見せます。

 

オープニング動画や画像(本編への導入)

導入が終わったら、本編に入る前に切り替わり用の動画や画面が流れます。本編までの待ち時間が長いと視聴者が離脱してしまうので、注意です。

 

動画本編

本編です。

 

エンディング動画や画像(次の行動を促す)

エンディングはチャンネル登録や関連動画の視聴を促すために使われます。1枚絵の場合もあれば、動画の振り返りが流れるケースもあります。

YouTubeの仕様上、チャンネル登録や動画の表示は最大で20秒までなので、エンディングも20秒以内になることが多いです。

 

出演者に渡す台本

構成が決まったら、話す内容を台本にまとめます。一言一句を台本にすることもあれば、箇条書きにまとめることもあります。

台本を作る人=動画に出演する人、なら箇条書きでも話せますが、台本と出演を別の人が担当する場合は、細かめに台本を作成しないと話せないですね。

 

動画のサムネイル画像

動画を撮影し時にサムネイル用の写真を撮るか、動画データから写真として切り抜く形で、本人画像+背景画像+動画のテーマで分かりやすく、キャッチーなアイキャッチを作成します。

Illustratorなどのソフトがなくても、パワポで作成できます。YouTubeのサムネイル画像作成については、「サムネイル制作と稼ぎ方の教科書」のノウハウが話題になりました。パワポでサムネイル画像を作成することを仕事にしている人のノウハウです。

 

オープニング動画や画像(使う場合)

オープニングを動画や画像で表現する場合は、動画本編とは別に用意します。

 

エンディング動画や画像(使う場合)

エンディングも同様ですが、エンディングの場合はチャンネル登録ボタンや関連動画のサイズや表示できるスペースがYouTubeの仕様で細かく決まっているので、注意が必要です。

繰り返しますが、チャンネル登録ボタンや関連動画の表示は最大20秒な点に注意です。僕は初動画作成の時にエンディングだけで3回手直ししました。

 

動画のタイトル

公開時には動画のタイトルが必要です。YouTube内で検索上位となるように、YouTube検索のキーワードを調査して、タイトルに組み込めば他のチャンネルよりも有利になります。

関連記事

YouTubeにアップした動画の閲覧数を増やすためには、Googleでの検索対策と同様に、YouTube内検索への最適化が必要です。本記事ではYouTube内SEOのキーワードを見つける手順を解説します。利用するツールは「YouTu[…]

YouTube内SEOのキーワードを見つける手順

 

動画の概要欄

最後に、動画の下部に記載される概要欄です。

・チャンネル登録URL
・SNSアカウント
・動画内に紹介したモノの詳細
・自己紹介

この辺りを掲載している人が多いですね。

 

僕の動画では、現在こんな感じです。

(動画の導入とテーマ)21歳から32歳までの話を凝縮してお話しします。旅と仕事を両立しながら過ごすために必要だった「お金と時間」を得る方法がテーマです。

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCH6IIYVAwfsNpZE_Kyp_C4Q?sub_confirmation=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNS・ブログ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ブログ「Work Life Chaos」
https://ruimaeda.com/

■自己紹介ページ
自己紹介ページのURL

■Twitter
自分のTwitterアカウントページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅人向けのサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■旅人エンジニア留学
https://nexseed.net/lp/tabibito-engin…

■トラベルライター養成講座
https://workcareer.jp/travelwriter/

 

まとめ

YouTube動画作成の準備については以上です。YouTubeのタイトルや概要欄は後からでも変更できますが、動画を差し替えることはできないので、しっかりと準備してミスのない充実した動画をアップしてください!

関連記事

YouTubeにアップする動画を撮影したい人に向けて、編集をする(または編集を頼む)ときに困らない撮影の基本をお伝えします。動画の撮り直しを防ぐために知っておくべき最低限の知識のみ。難しい設定や機材については言及しないので、一通り経[…]

初めてYouTube動画を撮影する人への3つの超基本
関連記事

人生で初めてYouTubeに出演しました。ラジオパーソナリティーをしているので話すことは慣れているつもりでしたが、映像+音声のYouTubeと音声のみのラジオだと出演者として求められることが全然違いますね。本記事ではYouTube初[…]

YouTubeの出演者側が気をつける7つのこと

Adobe CCを学生料金で契約できます

Premiere Rushの使い方。Premiere Proより圧倒的に簡単です

Adobe Creative Cloudにいくら払ってますか?月額5,000円以上払っているなら、購入方法を変更することで月額3,000円の学生料金にコストダウンできます。

年間だと32,000円の節約です。新しい機材やガジェットが買える金額ですね。

もちろん、合法です。ズルは一切ありません。